プロフィール
あらっちママ
あらっちママ
平成21年3月に男の子を出産しました。
子育てをするうちになんだかモンモンとした環境の中、閉鎖的に子育てをしてるように感じました。そう感じているママ達は多いのでは?と思い、子育て支援を当事者であるママ達でしよう!という気軽なノリで活動の拠点を作ることになりました。和歌山のママ達、こども達にはこんな場所が必要なんじゃないかな?ということを色んな人に話を聞かせてもらいながら計画を進めています。活動拠点・おしゃべり広場ホッピング http://hoppingmama.com/
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2011年02月16日

昔と今の子育て



みなさんこんにちわ~
先日はすごい雪でしたね、息子と窓からシンシンと降り続ける雪をみながらテンション少し上がっていましたicon14


今日は、和歌山市西保健所にて子育てサポート教室に参加してきました!face01face01

題して

「楽しく子育て孫育て」
・核家族化が進み、少子化にもなってきて育児の方法もどんどん変わっていくことにとまどいを感じる方も多いのでは?そういった気持ちを出し合って、今後どのようにこどもとかかわっていけばよいのかみんなで考えよう!  という会でした。ik_72ik_72

現役子育て世代はあたしを含め3名ほどの参加であとはおじいちゃん、おばあちゃん世代の方でした。ik_92

講師の先生は、市内各地の公立保育所の園長を務め、子育て支援センター中之島センター長も経験された子育てのプロフェッショナル!ik_96

大野久美子先生でした。ik_18

現在は「ばあばのいえ」という名前で、和歌山市松江中にて自宅の離れを無料開放し、まだまだ子育て支援活動に携わっていらっしゃるとのことで、本当にありがたい話ですよね~ステキik_18


さて、お孫さんの子育てに参加する中でとまどいとなっている、今と昔とで変わったこととは

・母乳とミルク 
母乳育児が盛んだけれども、ミルクも栄養価が劣らないほど性能がよくなっているという話。

・おんぶより抱っこ
たしかにおんぶ紐は胸のラインに対する見た目(くいこみik_40)がちょっと嫌な気もする。

・抱っこばっかりしよる 
抱き癖がつくとか言われるけど、愛情表現のひとつ、赤ちゃんも安心するのでどんどん抱っこしてあげましょう!

・日光浴はしなくていいの?
うちは日焼け止めクリーム必須の帽子も絶対かぶせます。オゾン層の破壊なんかが進んでて紫外線が強くなってるので気をつけたいとこですよね。ik_85

・果汁を与えない
これは母親にも「果汁あげや~」とよく言われたけど今は必要ないそう。

あとは
紙おむつが主流になったり、ベビーパウダーはつけない、大人がかみ砕いて食べ物をあげるのはダメ(虫歯菌がうつるので)、断乳ではなく卒乳・・・・などなど
こんなにも変わっていることがあってみなさんうなずきまくりのオンパレード!

一部の意見では、お化粧やキレイに着飾ることに熱心になってやんと子育てに熱心になって欲しい なんて意見もik_20
個人的な意見としては、やっぱりちゃんとお化粧してかわいい服着て、かわいいママって思われたいですよね~
そんな風に取る方もいるってのはやっぱり世代の違いなんですね。

けれども基本的には遊びを通してこどもを理解しながら、こどもの目線でっていう部分はかわらないよって先生がおっしゃってて納得。
そういった今と昔の子育ての違いにとまどいを感じながらも、この会で理解して取り入れようとするおじいちゃんおばあちゃん達がなんだかうれしく思いましたよ。

隣の席の方とちょっと話したけど、いつも孫の面倒を見て、婦人会でも熱心に子育て支援活動をされていて、とても忙しく、体力的にもとても疲れていると。
けど、それが生きがいになっていて、なかったらさびしいし、やっぱり孫やよそのこどもさんと触れ合ってると元気が出てくると言っていた。



ホロリ。

和歌山って子育てしやすい地域なのでは?
子育て支援センターやつどいの広場もたくさんあるし、大野先生も言ってたけど、口コミでもいいからそうゆう場所をもっと子育て中のお母さんたちに知ってもらって利用してもらいたいって。
そしたら共感し合える人にも出会えるだろうし、自分も外に出ることによって気分もはれてくるしね。
もっと情報を流していくべく、こちらでも色々書いて行きたいと思います。

ばあばのいえの詳細地図はこちら 
 


駐車場がないので、緑地公園の駐車場に車を止めて電話くれたらおじいちゃんが迎えに行くよ!
と教えてくれました。
毎週木曜日の午前9時~午後4時までで、比較的午後のほうが参加者は多いそう!

今度さっそくいってみよ~と!
また掲載しまーす。  


Posted by あらっちママ at 22:58Comments(2)セミナー・講演・勉強会