2013年02月28日
2月・・・オシマイ
しゃー!!!
2月も終わりっしゃー!!!
今日はポカポカであったかかったですね~。
しかし北の国では観測史上最大の積雪量だとか。
地球に何かがおきている。
幼稚園ぐらいの時に大雪が降って、庭で雪だるまを作ったのを覚えています。
ところでみなさんストライダーをしっていますか。
ペダルのない自転車みたいなやつ。
あれ乗ってたらコマなし自転車すぐ乗れるようになるらしいよ。
うちもGETしようと思います。
もう4歳なるのに。
もっと早くこの情報仕入れたかったわ。
こどものころ(またまた昔話)紀ノ川沿いの土手の芝生ゾーンで練習したもんですよ。
自転車乗れてうれしくなって、近所の友達の家に自転車でいって、みんなの前で犬のうんこ踏んだん覚えてるわ。
コロのうんこや。
あたいのピカピカのチャリが~~。
ずりずり。
こうゆう話で笑う人は「肛門期」と言うんだよ。
あらっちママが勝手に作った言葉ではなく、フロイト氏が唱えた発達段階の話ね。
だいたい2歳~4歳のトイレトレーニングをしているこども達がこの時期にあたるのね。
あらっちはもうすぐ4歳でトイレトレーニングはとっくに終わったけど
この手の話は大好物ですからね。
プ~って言うただけでゲラゲラ笑うからね。
こどもに人見知りされやすい大人の人はこどもの前で
プ~っていうてみてください。
すぐに心つかみますよ、もしくは変態扱い・・・
明日は花王ハートポケット倶楽部の助成金の贈呈式いってきま~~~~す。
おしまい。
2月も終わりっしゃー!!!
今日はポカポカであったかかったですね~。
しかし北の国では観測史上最大の積雪量だとか。
地球に何かがおきている。
幼稚園ぐらいの時に大雪が降って、庭で雪だるまを作ったのを覚えています。
ところでみなさんストライダーをしっていますか。
ペダルのない自転車みたいなやつ。
あれ乗ってたらコマなし自転車すぐ乗れるようになるらしいよ。
うちもGETしようと思います。
もう4歳なるのに。
もっと早くこの情報仕入れたかったわ。
こどものころ(またまた昔話)紀ノ川沿いの土手の芝生ゾーンで練習したもんですよ。
自転車乗れてうれしくなって、近所の友達の家に自転車でいって、みんなの前で犬のうんこ踏んだん覚えてるわ。
コロのうんこや。
あたいのピカピカのチャリが~~。
ずりずり。
こうゆう話で笑う人は「肛門期」と言うんだよ。
あらっちママが勝手に作った言葉ではなく、フロイト氏が唱えた発達段階の話ね。
だいたい2歳~4歳のトイレトレーニングをしているこども達がこの時期にあたるのね。
あらっちはもうすぐ4歳でトイレトレーニングはとっくに終わったけど
この手の話は大好物ですからね。
プ~って言うただけでゲラゲラ笑うからね。
こどもに人見知りされやすい大人の人はこどもの前で
プ~っていうてみてください。
すぐに心つかみますよ、もしくは変態扱い・・・
明日は花王ハートポケット倶楽部の助成金の贈呈式いってきま~~~~す。
おしまい。
2013年02月27日
王蟲・・・ナウシカ
先日バナバナで買った小瓶。
あれににてるなァと確信をもちつつも購入。

そう、ナウシカの王蟲。
ナウシカ~ナウシカ~

なんかいれようと思って買ったけど結局なんもいれるもんなく飾ってるプ~~。
おしまい。
あれににてるなァと確信をもちつつも購入。

そう、ナウシカの王蟲。
ナウシカ~ナウシカ~

なんかいれようと思って買ったけど結局なんもいれるもんなく飾ってるプ~~。
おしまい。
2013年02月25日
トコトコ・・・トコトコ市
昨日はお友達と
トコトコ歩いてトコトコ市いってきたよ♪
あらっち、ちーちゃんとおててつないで・・・。

戦利品!

後輩のアイコちゃんが作ってるキャンドルGET~。
ミニカメラのキャンドルがでらツボった!
その後、ブラクリ丁をブラブラ~。
バナバナすごい人だかり!!!
なんとファイナルセールで50%オフ!!
もちろん買いまくりました。
おしまい。
トコトコ歩いてトコトコ市いってきたよ♪
あらっち、ちーちゃんとおててつないで・・・。

戦利品!

後輩のアイコちゃんが作ってるキャンドルGET~。
ミニカメラのキャンドルがでらツボった!
その後、ブラクリ丁をブラブラ~。
バナバナすごい人だかり!!!
なんとファイナルセールで50%オフ!!
もちろん買いまくりました。
おしまい。
タグ :トコトコ市
2013年02月22日
ふ~らふら~フラッ
ホッピングの移転のお知らせ&報告等をしに
市内をフラフラしてきました。
みその商店街、わかやまNPOセンターさんへごあいさつ。
絵本ぐるぐるさんへごあいさつ。
こどもの広場わかばさんへごあいさつ。
みその商店街攻めの巻。
ぐるぐるさんは2月末で閉店の為セール中!

半額やったお皿かっちゃった♪
おうち、雲、車~♪

うちに遊びにきてくれた方はもれなくこちらのお皿にお菓子をいれてさしあげます。
お菓子はご持参下さい。
ン?
ちなみにお昼はベーキングガレージHARiMAYAさんにシロップの納品。
フェイスブックページ300いいね!獲得!スゴ。
おしゃべり広場ホッピングのページもいいね!4649!
お気に入りのイートインスペースでマイペースに昼食。

パニーニとたまねぎ三四郎。
お家にはクリスピートーストとバターサンドと、あらっちお気に入りの黒豆の入った丹波哲郎購入。
明日の朝食が楽しみだなぁ。ぐへへ。
パン屋さんでパンを買うという習慣がなかったので
HARiMAYAさんのパンを食べるのが楽しみで我が家にはちょっと贅沢♪
さて、4月からの段取りボチボチ組むぞー。
イメージ出てきたぞー。
さあさみなさんに依頼メール送りますので心の準備しておいて下さいね。
むしろ教室開きたい方連絡下さい~。
明日はホッピングは定休日ですが
午前は大人のみの朝ヨガ教室
午後はホッピングちびっこ合唱団の練習でーす!
おしまい。
市内をフラフラしてきました。
みその商店街、わかやまNPOセンターさんへごあいさつ。
絵本ぐるぐるさんへごあいさつ。
こどもの広場わかばさんへごあいさつ。
みその商店街攻めの巻。
ぐるぐるさんは2月末で閉店の為セール中!

半額やったお皿かっちゃった♪
おうち、雲、車~♪

うちに遊びにきてくれた方はもれなくこちらのお皿にお菓子をいれてさしあげます。
お菓子はご持参下さい。
ン?
ちなみにお昼はベーキングガレージHARiMAYAさんにシロップの納品。
フェイスブックページ300いいね!獲得!スゴ。
おしゃべり広場ホッピングのページもいいね!4649!
お気に入りのイートインスペースでマイペースに昼食。

パニーニとたまねぎ三四郎。
お家にはクリスピートーストとバターサンドと、あらっちお気に入りの黒豆の入った丹波哲郎購入。
明日の朝食が楽しみだなぁ。ぐへへ。
パン屋さんでパンを買うという習慣がなかったので
HARiMAYAさんのパンを食べるのが楽しみで我が家にはちょっと贅沢♪
さて、4月からの段取りボチボチ組むぞー。
イメージ出てきたぞー。
さあさみなさんに依頼メール送りますので心の準備しておいて下さいね。
むしろ教室開きたい方連絡下さい~。
明日はホッピングは定休日ですが
午前は大人のみの朝ヨガ教室
午後はホッピングちびっこ合唱団の練習でーす!
おしまい。
2013年02月21日
週末おおいそがし
しほりんの影響で炭酸水を飲むクセがついてしまっています。
寒いというのにキンキンに冷えた炭酸水の飲み過ぎで体の芯まで冷えております。
朝はホットジンジャーだけどね!!!
シロップが好きなんです。
イケアのシロップは各種買い、しょうがと梅シロップ自家製でござま。
うへへのへ
先日ずっと行ってみたかったパンケーキラボというホットケーキのお店へいってきた。
昔ハミングバード珈琲やったところやった。
ハミングバードはよく行ったので不思議な感じがしたじぇ~~。
ランチ注文。

すごいでかかった。
すさまじい量だった。
授乳中ならペロリかもしれんがって卒乳して3年たつのにどうしてこの話をしているんだ私は。
そもそも、昔はマクドのセットを「ハフー食べられない~」とかいう女をキチガイ扱いしてけど
最近きついわ。胃がきついわ。
でもからあげは食えるんだわ。
死んだら棺桶にからあげいれてね。
HM(話は戻っての意)
チキンサンド言うたつもりやけど、中身シーチキンやった。
ちびまる子ちゃんの友蔵風に言うとンキチイシ。
1年分のンキチイシをかみしめて頂きました。
おいしかったーそして顎の筋肉が強化されました。
今さらながら本当にあたしが食べた中身は何やったんか気になってきた。
雑誌とかフェイスブックの友達の投稿みたりして
いきたいお店はいっぱいあるんやけど
なかなかね~。
うどん屋に対してはフットワーク軽めですが。
今週末も各地でいろいろおもしろいイベントが開催されていますな!
日曜日は映画を奏でる音楽会~in海南クラシック編
トコトコ市などなど
3月からも各地でおもしろそうなイベントが開催されてますなぁ~~!!
ライブハウス
時間みつけてあらっちとフラフラしにいこうと思います。
それでは「ラナイサナホ」←この呪文わかる人はレベル高!
おしまい。
寒いというのにキンキンに冷えた炭酸水の飲み過ぎで体の芯まで冷えております。
朝はホットジンジャーだけどね!!!
シロップが好きなんです。
イケアのシロップは各種買い、しょうがと梅シロップ自家製でござま。
うへへのへ
先日ずっと行ってみたかったパンケーキラボというホットケーキのお店へいってきた。
昔ハミングバード珈琲やったところやった。
ハミングバードはよく行ったので不思議な感じがしたじぇ~~。
ランチ注文。

すごいでかかった。
すさまじい量だった。
授乳中ならペロリかもしれんがって卒乳して3年たつのにどうしてこの話をしているんだ私は。
そもそも、昔はマクドのセットを「ハフー食べられない~」とかいう女をキチガイ扱いしてけど
最近きついわ。胃がきついわ。
でもからあげは食えるんだわ。
死んだら棺桶にからあげいれてね。
HM(話は戻っての意)
チキンサンド言うたつもりやけど、中身シーチキンやった。
ちびまる子ちゃんの友蔵風に言うとンキチイシ。
1年分のンキチイシをかみしめて頂きました。
おいしかったーそして顎の筋肉が強化されました。
今さらながら本当にあたしが食べた中身は何やったんか気になってきた。
雑誌とかフェイスブックの友達の投稿みたりして
いきたいお店はいっぱいあるんやけど
なかなかね~。
うどん屋に対してはフットワーク軽めですが。
今週末も各地でいろいろおもしろいイベントが開催されていますな!
日曜日は映画を奏でる音楽会~in海南クラシック編
トコトコ市などなど
3月からも各地でおもしろそうなイベントが開催されてますなぁ~~!!
ライブハウス
時間みつけてあらっちとフラフラしにいこうと思います。
それでは「ラナイサナホ」←この呪文わかる人はレベル高!
おしまい。
2013年02月18日
ちゃぶ台でました。
インフルエンザまだまだ流行ってますね!!
我が家の元気っこあらっちマンは、風邪ひとつひかず
毎日元気に保育園いっております。
さて先週の土曜日、テレビ和歌山の「ちゃぶ台」のゲストに
おしゃべり広場ホッピングが登場しました。

テロップいれられたりしておもしろい感じになってたね笑
これまた人生のよき思い出が出来ました・・・・。
おしまい。
我が家の元気っこあらっちマンは、風邪ひとつひかず
毎日元気に保育園いっております。
さて先週の土曜日、テレビ和歌山の「ちゃぶ台」のゲストに
おしゃべり広場ホッピングが登場しました。

テロップいれられたりしておもしろい感じになってたね笑
これまた人生のよき思い出が出来ました・・・・。
おしまい。
2013年02月16日
ホッピングミニミニテーブルマーケット終了の巻
今日はさんざんしつこく宣伝していた
ホッピングミニミニテーブルマーケットでした。
今日もお客さんがとぎれることなく、にぎやかな一日となりました。
「今日はこんな感じだったヨ。写真で振り返ろう~♪」
BY 机の下でポテトをむさぼるこうしクン


あげたあげたからあげポテト




オープン前おちょけるともりんごちゃんもその数分後にゃ

↓↓
ずっとお名前バッチ作ってました。





スイーツデコワークショップもつねに人が。

最年少8739ちゃん❤

13時からは
たっきー&もーちゃん のマジックショー!を開催。
たっきー「横からみちゃやーよー。」

みなさん。
てっちゃん&まぁちゃん菜園さんも見守ります。あ、梅の花ありがとうございました★

まさかのトランプマジックもーちゃん

★本日の戦利品★
8739ちゃんの焼き菓子

ささもてぃーのシフォンケーキ。ふわっふわ。

わかひな屋さんのネックウォーマー。女子力あげるためにピンクゲッツ!

みなさんも心つかまれたよい品をゲットできたでしょうか??
手作りマーケットって楽しいね★
小さなお店もたくさん集まれば楽しいマーケットになります。
ホッピングは移転しますが、ミニミニテーブルマーケットはまた開催したいと思います~!!!
第3回ミニミニテーブルマーケットは150名弱の来場者さまであふれました♪
みなさんありがとうございましたー!
出店者のみなさんも朝早くから一日お疲れさまでした!!!
HK(話は変わっての意)
今日の夜10時からテレビわかやま「ちゃぶ台」にホッピングが登場します!
みてちょんまげ!
おしまい。
ホッピングミニミニテーブルマーケットでした。
今日もお客さんがとぎれることなく、にぎやかな一日となりました。
「今日はこんな感じだったヨ。写真で振り返ろう~♪」
BY 机の下でポテトをむさぼるこうしクン


あげたあげたからあげポテト




オープン前おちょけるともりんごちゃんもその数分後にゃ

↓↓
ずっとお名前バッチ作ってました。





スイーツデコワークショップもつねに人が。

最年少8739ちゃん❤

13時からは
たっきー&もーちゃん のマジックショー!を開催。
たっきー「横からみちゃやーよー。」

みなさん。
てっちゃん&まぁちゃん菜園さんも見守ります。あ、梅の花ありがとうございました★

まさかのトランプマジックもーちゃん

★本日の戦利品★
8739ちゃんの焼き菓子

ささもてぃーのシフォンケーキ。ふわっふわ。

わかひな屋さんのネックウォーマー。女子力あげるためにピンクゲッツ!

みなさんも心つかまれたよい品をゲットできたでしょうか??
手作りマーケットって楽しいね★
小さなお店もたくさん集まれば楽しいマーケットになります。
ホッピングは移転しますが、ミニミニテーブルマーケットはまた開催したいと思います~!!!
第3回ミニミニテーブルマーケットは150名弱の来場者さまであふれました♪
みなさんありがとうございましたー!
出店者のみなさんも朝早くから一日お疲れさまでした!!!
HK(話は変わっての意)
今日の夜10時からテレビわかやま「ちゃぶ台」にホッピングが登場します!
みてちょんまげ!
おしまい。
2013年02月15日
明日はミニミニテーブルマーケット
今日は一日雨でしたね。
最近あらっちはちょっと高い所からとびおりる時
「仮面ライダー~・・・フォーゼ!」
といってとびおります。
さて明日はお久しぶりっちょのこのイベント!!!
第3回!
ミニミニテーブルマーケット開催のお知らせ
日時:2013年2月16日(土)10:00~15:00
場所:おしゃべり広場ホッピングにて

★入場無料★
ホッピングにいつもおいてるテーブルを小さなお店にしちゃいます♪
この日はお店を無料開放DAYにするのでいつもの利用システムは気にしないでね♪
13:00~
和歌山大学の手品サークル「まじしゃんず」による
マジックショー開催!!!
2月16日(土)出店ラインナップはこちら
↓↓↓
【販売ブース】
★ともりんごジルシ・・・手描きお名前バッチ作成、ペイント雑貨

★*mon chouchou*・・・あみもの・布小物・衣類
★わかひな屋・・・布小物


★RaiRai・・・ヘア小物


★Nanoha・・・布小物
★8739・・・焼き菓子


★Mam&Kids・・・シフォンケーキ
★まぁちゃん菜園&てっちゃん菜園・・・第三の野菜(農薬不使用&化学肥料不使用)




・白菜
・キャベツ
・ほうれん草
・こかぶ、日野菜かぶ
・くきブロッコリー
・春菊
・水菜
・大根、赤大根 等出店します。
300円以上お買い上げいただいた方には先着20名様に
「ミニミニクッキー」を差し上げます♪
★頒布トートバッグ&布小物


【ワークショップブース】
★manyokko no sweets deco・・・スイーツデコ作成
★Pearl・・・アロマスプレー&シアバターハンドクリーム作成
他、ドリンク・フードメニュー等販売します!
※写真はこれまで販売されたものや、今回ご用意しているものを紹介しています。
8月開催の様子は→こちら
7月開催の様子は→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2月のイベント♪→→こちら
3月のイベント♪→→こちら
おしゃべり広場ホッピングは3月19日(火)をもって閉店します。
4月上旬に新店舗オープン予定です。
詳細は→こちら♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
最近あらっちはちょっと高い所からとびおりる時
「仮面ライダー~・・・フォーゼ!」
といってとびおります。
さて明日はお久しぶりっちょのこのイベント!!!
第3回!
ミニミニテーブルマーケット開催のお知らせ
日時:2013年2月16日(土)10:00~15:00
場所:おしゃべり広場ホッピングにて

★入場無料★
ホッピングにいつもおいてるテーブルを小さなお店にしちゃいます♪
この日はお店を無料開放DAYにするのでいつもの利用システムは気にしないでね♪
13:00~
和歌山大学の手品サークル「まじしゃんず」による
マジックショー開催!!!
2月16日(土)出店ラインナップはこちら
↓↓↓
【販売ブース】
★ともりんごジルシ・・・手描きお名前バッチ作成、ペイント雑貨

★*mon chouchou*・・・あみもの・布小物・衣類
★わかひな屋・・・布小物


★RaiRai・・・ヘア小物


★Nanoha・・・布小物
★8739・・・焼き菓子


★Mam&Kids・・・シフォンケーキ
★まぁちゃん菜園&てっちゃん菜園・・・第三の野菜(農薬不使用&化学肥料不使用)




・白菜
・キャベツ
・ほうれん草
・こかぶ、日野菜かぶ
・くきブロッコリー
・春菊
・水菜
・大根、赤大根 等出店します。
300円以上お買い上げいただいた方には先着20名様に
「ミニミニクッキー」を差し上げます♪
★頒布トートバッグ&布小物


【ワークショップブース】
★manyokko no sweets deco・・・スイーツデコ作成
★Pearl・・・アロマスプレー&シアバターハンドクリーム作成
他、ドリンク・フードメニュー等販売します!
※写真はこれまで販売されたものや、今回ご用意しているものを紹介しています。
8月開催の様子は→こちら
7月開催の様子は→こちら
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2月のイベント♪→→こちら
3月のイベント♪→→こちら
おしゃべり広場ホッピングは3月19日(火)をもって閉店します。
4月上旬に新店舗オープン予定です。
詳細は→こちら♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆☆★★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
■おしゃべり広場ホッピング
〒640-8483 和歌山市園部1133-1
ハイツサンキグリーン1F南号
TEL 073-496-2461
E-mail. info@hoppingmama.com
URL. http://hoppingmama.com/
BLOG. http://hoppingmama.ikora.tv/
オープン 月~土曜 9:30~16:00(第2・4土曜はお休みです)
タグ :ミニミニテーブルマーケット
2013年02月14日
春からのホッピング
花粉で意識がもうろうとしております。
あらっちママです。
さて、昨日ホッピングスタッフブログにて情報発信させてもらいましたが
⇒ホッピングスタッフブログ
おしゃべり広場ホッピングは移転します!!
ザワザワザワザ~~~~~~
というどよめき!!
現店舗は3月19日(火)をもって閉店となります。
それからせっせこ引っ越し準備をして
春からは新店舗を事務所に、
これまで通りの子育て世代が集まるコミュニティカフェ、
イベントや教室の開催に加え
もう一歩ふみこみ、ママ達が社会へ目をむけた取り組みへと事業を展開していきたいと思います。
それを実現可能にするには、ホッピング単体での活動ではできない部分もあるのですが、
人材会社キャリアブレスーと共に母親支援部門「シュフ活部」
を事業として展開していきたいと思います。
これもまたホップステップホッピングで楽しくやっていきたいと思います!
和歌山の子育て環境にまたまた新たな風をおこしたいと思います!
ひきつづき、応援よろしくお願いします。
ちなみに、新店舗、カフェラベネディカの2Fは、もうすでにホッピングの会員様はご利用して頂けるようになっています。
気になるかたはフラリといってみて下さいね~。
おしまい。
あらっちママです。
さて、昨日ホッピングスタッフブログにて情報発信させてもらいましたが
⇒ホッピングスタッフブログ
おしゃべり広場ホッピングは移転します!!
ザワザワザワザ~~~~~~
というどよめき!!
現店舗は3月19日(火)をもって閉店となります。
それからせっせこ引っ越し準備をして
春からは新店舗を事務所に、
これまで通りの子育て世代が集まるコミュニティカフェ、
イベントや教室の開催に加え
もう一歩ふみこみ、ママ達が社会へ目をむけた取り組みへと事業を展開していきたいと思います。
それを実現可能にするには、ホッピング単体での活動ではできない部分もあるのですが、
人材会社キャリアブレスーと共に母親支援部門「シュフ活部」
を事業として展開していきたいと思います。
これもまたホップステップホッピングで楽しくやっていきたいと思います!
和歌山の子育て環境にまたまた新たな風をおこしたいと思います!
ひきつづき、応援よろしくお願いします。
ちなみに、新店舗、カフェラベネディカの2Fは、もうすでにホッピングの会員様はご利用して頂けるようになっています。
気になるかたはフラリといってみて下さいね~。
おしまい。
2013年02月08日
フェイスブック活用セミナー開催しました!
今日はブラクリ丁カフェラベネディカ2階にて
「子育てにいいね!ママのためのフェイスブック活用セミナー」を開催しました。
本日の講師はハイ、私あらっちママでした。
全国的にみても、ママのためにするフェイスブックセミナーって珍しいんと違うかしら。
ビズネスへの活用のセミナーがすごく多いからね。
今日の参加者9人中8人がすでにフェイスブックをしていました。
未登録のママさん、その場で即効登録してました。
用語の説明から操作等‥を説明予定だったのですが
質問の嵐で内容がとびとびでしたが、
使い慣れるととっても便利で、子育てにも役立つし自分自身にも役立つ!
ということは伝えられたと思います!!!
今日の様子はコチラ→ホッピングスタッフブログ
ランチはハンバーグランチでした~。
おいしかったァ♪

本日の参加者ママさん達とパチリ♪

精神強子なので、少々のことでは動じません。
緊張もしません。
楽しくいつも通りの感じですすめていきました。
堅苦しくなく、おしゃべり交えてわいわいガヤガヤと進んだセミナー。
私も充実した一日を過ごさせていただきやした!!!
参加者のみなさんにも新しい友達が出来たりしてよかったです。
明日から久々の3連休~!
家掃除しよ・・・。
おしまい。
「子育てにいいね!ママのためのフェイスブック活用セミナー」を開催しました。
本日の講師はハイ、私あらっちママでした。
全国的にみても、ママのためにするフェイスブックセミナーって珍しいんと違うかしら。
ビズネスへの活用のセミナーがすごく多いからね。
今日の参加者9人中8人がすでにフェイスブックをしていました。
未登録のママさん、その場で即効登録してました。
用語の説明から操作等‥を説明予定だったのですが
質問の嵐で内容がとびとびでしたが、
使い慣れるととっても便利で、子育てにも役立つし自分自身にも役立つ!
ということは伝えられたと思います!!!
今日の様子はコチラ→ホッピングスタッフブログ
ランチはハンバーグランチでした~。
おいしかったァ♪

本日の参加者ママさん達とパチリ♪

精神強子なので、少々のことでは動じません。
緊張もしません。
楽しくいつも通りの感じですすめていきました。
堅苦しくなく、おしゃべり交えてわいわいガヤガヤと進んだセミナー。
私も充実した一日を過ごさせていただきやした!!!
参加者のみなさんにも新しい友達が出来たりしてよかったです。
明日から久々の3連休~!
家掃除しよ・・・。
おしまい。
2013年02月07日
モデルデビュー!!
昨年の夏・・・
edge友達の みっくすさいだー(ダブディビデザイン柊さん)とこのTシャツのモデルをあらっちクンと、ともりんごちゃんとこのシスターズがしました。
その時の写真はこちら
ついに本が出版されましたー。
福祉施設発!こんなにかわいい雑貨本

なかなかよみごたえある!
そしてかわいい!!
とくに子どもたちのモデルのページが特別にかわいい笑!!!
同じくedge友達のムイットボン!の商品ものってたよ。
ムイットボン!さん最近法人になったんや。
同じくフェリシモにも載るんやって~わーい楽しみ♪
ローソンで買おーーっと!!
みっくすさいだーの商品もムイットボン!の商品も
みその商店街の「絵本ぐるぐる」さんで買えますー。
最近行ってないなァと思ってたら2月末でカフェと雑貨販売終了となー!!!
近々いかなくてわ。
おしまい。
edge友達の みっくすさいだー(ダブディビデザイン柊さん)とこのTシャツのモデルをあらっちクンと、ともりんごちゃんとこのシスターズがしました。
その時の写真はこちら
ついに本が出版されましたー。
福祉施設発!こんなにかわいい雑貨本

なかなかよみごたえある!
そしてかわいい!!
とくに子どもたちのモデルのページが特別にかわいい笑!!!
同じくedge友達のムイットボン!の商品ものってたよ。
ムイットボン!さん最近法人になったんや。
同じくフェリシモにも載るんやって~わーい楽しみ♪
ローソンで買おーーっと!!
みっくすさいだーの商品もムイットボン!の商品も
みその商店街の「絵本ぐるぐる」さんで買えますー。
最近行ってないなァと思ってたら2月末でカフェと雑貨販売終了となー!!!
近々いかなくてわ。
おしまい。
2013年02月06日
コストコトコトコ
コストコにいきたすぎて
コストコの本買ってもらった。

コストコトコトコトコトコトコ~~~~~
前回ベーグル8コカビらせてしまったからね。
今回は冷蔵庫冷凍庫を完全にカラにして挑みたいと思います・・・!!!!
そのうち行ってきます・・・!!!!
おしまい。
コストコの本買ってもらった。

コストコトコトコトコトコトコ~~~~~
前回ベーグル8コカビらせてしまったからね。
今回は冷蔵庫冷凍庫を完全にカラにして挑みたいと思います・・・!!!!
そのうち行ってきます・・・!!!!
おしまい。
タグ :コストコ
2013年02月04日
さくさく作成
今日は家にひきこもって確定申告の書類まとめたり
申告書作成したりしてました。
多分いけてる。
右手が~
左手が~
お菓子を~
つかむ~。
家でパソコンしてたらどうもこうなってしまう。
HK
最近しょうが食べるのをさぼってたんやけど、
毎朝ホットジンジャー飲みはじめたらしもやけ治りました。
すごい威力だジンジャー。
漢方でも使われるだけあるな。
そしてちびっこ合唱団で使う名札を作成したよ。

わーはは、なれない手芸ちょっとちぐはぐやけどかわいくできた(つもり)
ちびっこ合唱団の発表楽しみやな~♪
(じつは元合唱部部長でした・・・)
いちごのヘタとってたら、親指のツメおかしくなれへん??
おしまい。
申告書作成したりしてました。
多分いけてる。
右手が~
左手が~
お菓子を~
つかむ~。
家でパソコンしてたらどうもこうなってしまう。
HK
最近しょうが食べるのをさぼってたんやけど、
毎朝ホットジンジャー飲みはじめたらしもやけ治りました。
すごい威力だジンジャー。
漢方でも使われるだけあるな。
そしてちびっこ合唱団で使う名札を作成したよ。

わーはは、なれない手芸ちょっとちぐはぐやけどかわいくできた(つもり)
ちびっこ合唱団の発表楽しみやな~♪
(じつは元合唱部部長でした・・・)
いちごのヘタとってたら、親指のツメおかしくなれへん??
おしまい。
2013年02月02日
ちびっこ合唱団の練習でした
キュピ子ちゃんのボードがハートでいっぱいになってきました。

今日は午後からちびっこ合唱団の練習日でした♪
毎度おなじみの参加者からはじめましての方もたくさんで
にぎやかな練習となりました。
・きみのこえ
・夢をかなえてドラえもん
の2曲を練習しました~!
2曲とも今回はじめての曲なんやけども、みんな家で練習してたみたいでとっても上手でした♪
今回は全部で25組の親子が参加予定です。
人数で言うと60人は超えるかな~
フーフフ、まとめるのたいへーん!!
練習終了後、お楽しみのおやつタイム☆

今回はピアノのカホーンに加えアコギも入るのでかなりしっかりした伴奏になりますよ~。
いい思い出作りましょう。
発表日は
3月30日(土)県立体育館 サンマザー主催!親子ふれあいあそび にて!
おしまい。

今日は午後からちびっこ合唱団の練習日でした♪
毎度おなじみの参加者からはじめましての方もたくさんで
にぎやかな練習となりました。
・きみのこえ
・夢をかなえてドラえもん
の2曲を練習しました~!
2曲とも今回はじめての曲なんやけども、みんな家で練習してたみたいでとっても上手でした♪
今回は全部で25組の親子が参加予定です。
人数で言うと60人は超えるかな~
フーフフ、まとめるのたいへーん!!
練習終了後、お楽しみのおやつタイム☆

今回はピアノのカホーンに加えアコギも入るのでかなりしっかりした伴奏になりますよ~。
いい思い出作りましょう。
発表日は
3月30日(土)県立体育館 サンマザー主催!親子ふれあいあそび にて!
おしまい。
2013年02月01日
ハンドメイド
もう2月ですね!
早いね!
無心になりたくて珍しくハンドメイド~
エオ~!!

IKEAの生地でくるみボタンを作りました。
6つ作るんに1時間もかかった。
両手の指つってる。
めっちゃ疲れた。
ハンドメイドできる人ってすごいなー。
というわけでホッピングの大人気のあのイベントがやってきます!!
第3回!
ミニミニテーブルマーケット開催のお知らせ
日時:2013年2月16日(土)10:00~15:00
場所:おしゃべり広場ホッピングにて

★入場無料★
ホッピングにいつもおいてるテーブルを小さなお店にしちゃいます♪
この日はお店を無料開放DAYにするのでいつもの利用システムは気にしないでね♪
13:00~
和歌山大学の手品サークル「まじしゃんず」による
マジックショー開催!!!
2月16日(土)出店ラインナップはこちら
↓↓↓
【販売ブース】
★ともりんごジルシ・・・手描きお名前バッチ作成、ペイント雑貨
★*mon chouchou*・・・あみもの・布小物・衣類
★わかひな屋・・・布小物
★RaiRai・・・ヘア小物
★Nanoha・・・布小物
★8739・・・焼き菓子
★Mam&Kids・・・シフォンケーキ
★まぁちゃん菜園&てっちゃん菜園・・・第三の野菜(農薬不使用&化学肥料不使用)
【ワークショップブース】
★manyokko no sweets deco・・・スイーツデコ作成
★Pearl・・・アロマスプレー&シアバターハンドクリーム作成
他、ドリンク・フードメニュー等販売します!
****出店者募集ー!!!*****
あと2組受付中!!
パン、雑貨、野菜、衣類 etc の販売
絵を飾って展示するも
似顔絵描いたり
マッサージしたり
占いしたり
なんでもOKです!
出店希望者は
1.お名前
2.お電話番号
3.メールアドレス
4.出店物
を、記載して info@hoppingmama.com へ送信して下さい。
8月開催の様子は→こちら
7月開催の様子は→こちら
明日はちびっこ合唱団の練習日!
天気悪そうやけどみんなで元気にうたいましょう~♪
おしまい。
早いね!
無心になりたくて珍しくハンドメイド~
エオ~!!

IKEAの生地でくるみボタンを作りました。
6つ作るんに1時間もかかった。
両手の指つってる。
めっちゃ疲れた。
ハンドメイドできる人ってすごいなー。
というわけでホッピングの大人気のあのイベントがやってきます!!
第3回!
ミニミニテーブルマーケット開催のお知らせ
日時:2013年2月16日(土)10:00~15:00
場所:おしゃべり広場ホッピングにて

★入場無料★
ホッピングにいつもおいてるテーブルを小さなお店にしちゃいます♪
この日はお店を無料開放DAYにするのでいつもの利用システムは気にしないでね♪
13:00~
和歌山大学の手品サークル「まじしゃんず」による
マジックショー開催!!!
2月16日(土)出店ラインナップはこちら
↓↓↓
【販売ブース】
★ともりんごジルシ・・・手描きお名前バッチ作成、ペイント雑貨
★*mon chouchou*・・・あみもの・布小物・衣類
★わかひな屋・・・布小物
★RaiRai・・・ヘア小物
★Nanoha・・・布小物
★8739・・・焼き菓子
★Mam&Kids・・・シフォンケーキ
★まぁちゃん菜園&てっちゃん菜園・・・第三の野菜(農薬不使用&化学肥料不使用)
【ワークショップブース】
★manyokko no sweets deco・・・スイーツデコ作成
★Pearl・・・アロマスプレー&シアバターハンドクリーム作成
他、ドリンク・フードメニュー等販売します!
****出店者募集ー!!!*****
あと2組受付中!!
パン、雑貨、野菜、衣類 etc の販売
絵を飾って展示するも
似顔絵描いたり
マッサージしたり
占いしたり
なんでもOKです!
出店希望者は
1.お名前
2.お電話番号
3.メールアドレス
4.出店物
を、記載して info@hoppingmama.com へ送信して下さい。
8月開催の様子は→こちら
7月開催の様子は→こちら
明日はちびっこ合唱団の練習日!
天気悪そうやけどみんなで元気にうたいましょう~♪
おしまい。