2016年11月24日
わかやまのぬりえの次はなににしようか
こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。
Windows10のノートパソコン、
テンキー勝手にNumLockかかる地獄です。
数字うつたんびにミスる。
勝手にかからんように設定したのに電源切ったらまた勝手にナムロック!
ナームナムナムナムナムロック~♪
ナームナムナムナムポクポクチーンやわ。
HK(話は変わっての意)
仲いいような仲良くないような、
ほどよい関係性のパパチカさんの
ぬりえぬりぬりイベントのお知らせです。
↓クリックしたらおっきくな~る

こなぁ~いだ、石窯ポポロさんお借りして
パパと一緒に石窯ピザを作ろう!をした時に
パパチカさんにもお手伝いしてもーたんやけど、
このぬりえイベントをするっちゅーことで、
わかやまの果物のジャム使うんやったら
おいしいパンもいるよねー!
ということで
絶対おいしい間違いない
イケパン揃いな
和歌山市塩屋にあります
ベーキングガレージハリマヤさんを紹介するわ!
というて、鼻ふごふごしてたら
偶然ハリマヤさんポポロハスマーケットに出店してたので
速攻パパチカさんに紹介したら
こちらのぬりえイベントジャムのおともに
ハリマヤさんのパンを採用してもらえました♪
るんるん♪
とにかくやな、
パパとこどもの距離がグンと近くなりそうな
このイベント。
参加するべしやな!
「わかやまのぬりえ」もくれるってさ☆
わかやまのぬりえ の次は
のネタをパパチカじゃないのに
勝手に考えている
あらっちママなのであった。
おしまい。
あらっちママです。
Windows10のノートパソコン、
テンキー勝手にNumLockかかる地獄です。
数字うつたんびにミスる。
勝手にかからんように設定したのに電源切ったらまた勝手にナムロック!
ナームナムナムナムナムロック~♪
ナームナムナムナムポクポクチーンやわ。
HK(話は変わっての意)
仲いいような仲良くないような、
ほどよい関係性のパパチカさんの
ぬりえぬりぬりイベントのお知らせです。
↓クリックしたらおっきくな~る

こなぁ~いだ、石窯ポポロさんお借りして
パパと一緒に石窯ピザを作ろう!をした時に
パパチカさんにもお手伝いしてもーたんやけど、
このぬりえイベントをするっちゅーことで、
わかやまの果物のジャム使うんやったら
おいしいパンもいるよねー!
ということで
絶対おいしい間違いない
イケパン揃いな
和歌山市塩屋にあります
ベーキングガレージハリマヤさんを紹介するわ!
というて、鼻ふごふごしてたら
偶然ハリマヤさんポポロハスマーケットに出店してたので
速攻パパチカさんに紹介したら
こちらのぬりえイベントジャムのおともに
ハリマヤさんのパンを採用してもらえました♪
るんるん♪
とにかくやな、
パパとこどもの距離がグンと近くなりそうな
このイベント。
参加するべしやな!
「わかやまのぬりえ」もくれるってさ☆
わかやまのぬりえ の次は
のネタをパパチカじゃないのに
勝手に考えている
あらっちママなのであった。
おしまい。
Posted by あらっちママ at
20:09
│Comments(0)
2016年11月22日
足育フェスタin和歌山市 に行ってきたの巻
こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。
やすとものどこいこ!
っていう番組がめちゃ好きなんやけど、
何回かオススメしてる
プレミアムケアっていう歯ブラシ買ってみた。
めっちゃいい。
まじで
めっちゃいい。
もうこの歯ブラシ以外つかえなさそう。
あ~あ、
世の中10円でなんでもかえりゃ~な~!
byずん飯尾
HK(話は変わっての意)
足育フェスタin和歌山市 たるものに参加してきました。
理由→あらっちの足の指いがんでるなってずっと思ってたから。
子どもの足と靴の講演を聞いて
あらっちとふむふむとうなずいて、
その後は足の計測とお悩み相談ということで、
わかやま足育推進プロジェクトの五十嵐洋子さんに
足をみてもらいました。
あらっちの足だよー。かわいいねー。

サイズをはかってもらったよ。
幅広くんでした。
そのあとは青のインクをコロコロした足の重心をはかる装置的なのにのるよ!

足のまわりをかたどります。

ちなみにわたしもやってもらいました。
左があちきで、右があらっちです。
あでーなんか似てるなー遺伝かなー?

五十嵐さんのアドバイスにそって、
あらっち用にさっそく靴の中敷きかってきました。
あと、靴をはくときはかかとをコンコンして
しっかり紐で結べる靴がいいですね!と。
は~いわかりました!
がんばります!
あらっちの足はまだまだこれから成長するので、
今のうちにまがった指がまっすぐになるように
いろいろ実践していきます。
わたぼうしくらぶの森下さんにも久々に会いました!
昔ホッピングでさおり織教室をしてもらいました。
五十嵐さんには去年ドレミひろばで足育のお話会をしてもらいました。
またきてもらおうかな・・・
おしまい。
あらっちママです。
やすとものどこいこ!
っていう番組がめちゃ好きなんやけど、
何回かオススメしてる
プレミアムケアっていう歯ブラシ買ってみた。
めっちゃいい。
まじで
めっちゃいい。
もうこの歯ブラシ以外つかえなさそう。
あ~あ、
世の中10円でなんでもかえりゃ~な~!
byずん飯尾
HK(話は変わっての意)
足育フェスタin和歌山市 たるものに参加してきました。
理由→あらっちの足の指いがんでるなってずっと思ってたから。
子どもの足と靴の講演を聞いて
あらっちとふむふむとうなずいて、
その後は足の計測とお悩み相談ということで、
わかやま足育推進プロジェクトの五十嵐洋子さんに
足をみてもらいました。
あらっちの足だよー。かわいいねー。

サイズをはかってもらったよ。
幅広くんでした。
そのあとは青のインクをコロコロした足の重心をはかる装置的なのにのるよ!

足のまわりをかたどります。

ちなみにわたしもやってもらいました。
左があちきで、右があらっちです。
あでーなんか似てるなー遺伝かなー?

五十嵐さんのアドバイスにそって、
あらっち用にさっそく靴の中敷きかってきました。
あと、靴をはくときはかかとをコンコンして
しっかり紐で結べる靴がいいですね!と。
は~いわかりました!
がんばります!
あらっちの足はまだまだこれから成長するので、
今のうちにまがった指がまっすぐになるように
いろいろ実践していきます。
わたぼうしくらぶの森下さんにも久々に会いました!
昔ホッピングでさおり織教室をしてもらいました。
五十嵐さんには去年ドレミひろばで足育のお話会をしてもらいました。
またきてもらおうかな・・・
おしまい。
2016年11月04日
シュシュマーケットにいってきた
こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。
昨日、あらっちとこたつ出したよ。
えっこらへっこら
こたつ出したよ。
そしてあらっち言ったよ。
「あ~やっぱりこたつにみかん、最高やわ~♡」
恐るべし小2!!
HK(話はかわっての意)
昨日、ビッグホエールで開催してた
シュシュマーケットにいってきたばけらった。
ひろいホールで~♪
わたしは今どこにいるの~♪
迷子に~なりそうよ~♪
ちょこちょこお買い物して楽しみました♪
きのうの
激あつ戦利品!!

昭和なレトロ湯呑5客で250円!!!
サイコー!!!
こちら、リサイクルショップ力士本舗さんで購入しました。
こんど絶対倉庫に遊びにいこ!
おしまい
あらっちママです。
昨日、あらっちとこたつ出したよ。
えっこらへっこら
こたつ出したよ。
そしてあらっち言ったよ。
「あ~やっぱりこたつにみかん、最高やわ~♡」
恐るべし小2!!
HK(話はかわっての意)
昨日、ビッグホエールで開催してた
シュシュマーケットにいってきたばけらった。
ひろいホールで~♪
わたしは今どこにいるの~♪
迷子に~なりそうよ~♪
ちょこちょこお買い物して楽しみました♪
きのうの
激あつ戦利品!!

昭和なレトロ湯呑5客で250円!!!
サイコー!!!
こちら、リサイクルショップ力士本舗さんで購入しました。
こんど絶対倉庫に遊びにいこ!
おしまい