プロフィール
あらっちママ
あらっちママ
平成21年3月に男の子を出産しました。
子育てをするうちになんだかモンモンとした環境の中、閉鎖的に子育てをしてるように感じました。そう感じているママ達は多いのでは?と思い、子育て支援を当事者であるママ達でしよう!という気軽なノリで活動の拠点を作ることになりました。和歌山のママ達、こども達にはこんな場所が必要なんじゃないかな?ということを色んな人に話を聞かせてもらいながら計画を進めています。活動拠点・おしゃべり広場ホッピング http://hoppingmama.com/
アクセスカウンタ
※カテゴリー別のRSSです

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2018年01月31日

そうして3日坊主にならぬよう今日もブログを更新するよの巻

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。


昨年、はじめてふるさと納税をしました。

市町村で選べたり、モノで選べたり、
寄付金額で選べたりなんですが、
カニで決めました!!!!
今年カニ高かったみたいなので、かなりお得にふるさと納税できました。

楽天市場でふるさと納税をしたんやけど、
納税するのに楽天ポイント使えるし、
納税してポイント溜まるしで
なかなかお得に節税できた感!

年末年始はカニ食べたり、
お肉食べたりで、体重は増量キャンペーン期間へと突入し、
まだもとに戻ってない感じです。。。


HK(話は変わっての意)

2017年はいろいろと動いた1年でした。
いろいろおさらいしていきます。

春頃にキャリアコンサルタントっていう資格取得を目指して勉強をしました。
朝4時に起きてあらっちが起きてくる7時頃まで勉強時間にして、
気合で乗り切りました。


奇跡が起きて合格し、無事国家資格キャリアコンサルタントを取得できました。
合格通知が届いたその日、あらっちと焼肉屋さんで祝杯を上げましたicon16

保育士+幼稚園教諭+キャリアコンサルタント という異色の組み合わせであります。
寄せ鍋にもほどがあるわ。
やけど、ホッピングにはこの組み合わせが最適!

そして
ホッピングで開催している、キャリアデザイン講座では、過去の振り返り、を
ライフラインシート=自分史 なるものを作成し振り返りをするのですが、
わたしは自分史を書くのも、人の自分史を聞くのも好きだということに気づいたのです。

あ、ママカレッジ2018 参加者募集中!
https://goo.gl/pv8bhy

キャリアコンサルタントの資格にさらにガジェットを装着すべく、
自分史活用アドバイザーという資格を取りました。

これがまたおもしろい(笑)

今日はこの自分史活用アドバイザーのこと
はおいといて、
自分史活用アドバイザーを通して出会ったおもろい人について書きます。
資格のことはどうでもいい。
とにかく人がおもろい。

まず、だんとつ一位のおもろい人。
株式会社営業会議
野口明美姉さん。


はい、もうこれで明美姉さんのところに仕事いったはずやから
私マージンもらいますね(笑)

自分史活用アドバイザー養成講座の講師をしていたのに、
もうその場は明美姉さんの漫談で
中身あんまりおぼえてへん(笑)
笑いすぎて声がかれるぐらいおもしろい講義でした。
だから笑ったことしか覚えてない(笑)


あとは
笑顔のかわいい作業療法士りんりんと、
年齢不詳のキャリアコンサルタントのゆみ姉さん、
自称和歌山の藤原紀香さんと

和歌山支部結成!ということで
自分史活用アドバイザー仲間として今は一緒に勉強させてもらってます!

まずは、身近な人の自分史を作成してみたいなぁと思っているのと、
家系図をつくりたいなぁと思ってます。
現在の戸籍やと明治まで一応たどれるみたいなので、
古典の先生味方につけて挑みたいと思います!


そして先日大阪で自分史フェスティバルがあったので
少しだけスタッフで参加してきました。





これはわたしの『一枚の自分史』
自分の原点を1枚に表そうと思って、ピアノの思い出を描いてます。


何書いてるかっていったら、
幼少期の涙の8割はピアノの先生の家で流し、嗚咽しながら帰ったこと、
ピアノはめっちゃ弾けるのになんで勉強できひんのやろ
みたいな裏メッセージが書かれています。



今年になるか来年になるか、
和歌山でも自分史フェス開催予定です!
その時をみなさんお楽しみに~~~~~!!!!!



おしまい。  


2016年12月29日

12月最後にひとしごと

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

先日、ホッピング立ち上げ時に支援金をいただいた
NPO法人edgeのビジネスプランコンペの
セミファイナルに審査員として参加してきました。
edgeとの出会いから5年ちょっと。
その頃のブログはこちら→




いろんなプランがあって勉強になったしたくさん刺激を頂きました!
また1月に集合メンタリングがあるので
少しでも力になれたらと思います。

そして和歌山市長期総合計画審議会の今年最後の会議がありました。



これからの5年、10年。
あたりまえのことがあたりまえじゃなくなるのは分かってるのに
自分がどれだけの情報を持っていて選択をしていけるか。
子どもというフィルターを通した時、正直不安。
行き当たりばったりになりそうや。
これからの10年を決める和歌山市のこのプラン、
こどもたちのためになりますように~。


そして今年のよごれは今年のうちに、ということで
ドレミひろば の大掃除をしてきました!!!!







ピカピカになったよ!!!!
腕もげるかと思ったわ!!!!

2017年もいっぱい遊びにきてね♪

ホッピングの年末のブログは事務局長のたえちゃんが書いてくれました。
ホッピングスタッフブログ

2016年も残り2日、ちびちびと自宅の掃除します。



おしまい。



  

2016年11月22日

足育フェスタin和歌山市 に行ってきたの巻

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

やすとものどこいこ!

っていう番組がめちゃ好きなんやけど、
何回かオススメしてる
プレミアムケアっていう歯ブラシ買ってみた。

めっちゃいい。
まじで
めっちゃいい。

もうこの歯ブラシ以外つかえなさそう。

あ~あ、
世の中10円でなんでもかえりゃ~な~!
byずん飯尾

HK(話は変わっての意)

足育フェスタin和歌山市 たるものに参加してきました。
理由→あらっちの足の指いがんでるなってずっと思ってたから。

子どもの足と靴の講演を聞いて
あらっちとふむふむとうなずいて、

その後は足の計測とお悩み相談ということで、
わかやま足育推進プロジェクトの五十嵐洋子さんに
足をみてもらいました。

あらっちの足だよー。かわいいねー。

サイズをはかってもらったよ。
幅広くんでした。

そのあとは青のインクをコロコロした足の重心をはかる装置的なのにのるよ!


足のまわりをかたどります。


ちなみにわたしもやってもらいました。
左があちきで、右があらっちです。
あでーなんか似てるなー遺伝かなー?



五十嵐さんのアドバイスにそって、
あらっち用にさっそく靴の中敷きかってきました。
あと、靴をはくときはかかとをコンコンして
しっかり紐で結べる靴がいいですね!と。
は~いわかりました!
がんばります!

あらっちの足はまだまだこれから成長するので、
今のうちにまがった指がまっすぐになるように
いろいろ実践していきます。

わたぼうしくらぶの森下さんにも久々に会いました!
昔ホッピングでさおり織教室をしてもらいました。

五十嵐さんには去年ドレミひろばで足育のお話会をしてもらいました。
またきてもらおうかな・・・



おしまい。




  


Posted by あらっちママ at 21:22Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2016年10月27日

ベーションぶってきた

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

てーへんだ!てーへんだ!
10月がもうすぐ終わっちまうよぅ!

危ない、10月1回も記事書かずに終わるところでした。

10月も、それはそれはいろんなことがありました。
ホッピングのいろんなことは、ホッピングスタッフブログをみてください。

http://hoppingmama.ikora.tv/

あらっちママ個人的には~

こないだ~
「とーびきり好ーきとーびきり大好き!
とびきりだーいすき!
家族みんなで楽しもうよ!
和歌山マリーナシティ!」

↑歌える人はメロディつけてくださいませ。

へ行った。
乗り物乗り放題のフリーパス買った。
そしたらよー。
ハイダイブメンテナンスで休止中だった。
悲しかった。
キョエー!って感じ。

けどね、夕方4時半頃に動き出した。2回のった♪
前にならんでたカップリングパーチーちゅーしてた・・・。
あらっちと「ハッ」てなった。
若いってすばらしい。

年パス買おうか、もう2年くらい悩み続けてる。
あらっちの身長120センチになったから
乗れるものの幅も広がったし、またあったかくなったら
年パスかおかな。
誰か買って。

そして
和歌山市のまちづくり的な人たちにおよばれして
第3回わかやまリノベーションまちづくり構想検討委員会
てのに参加してきたよ。

和歌山の子育て中の女性をまちづくりに巻き込むには?
というところでわたしがおよばれしたのでしょうきっと。

普段、ホッピングは何かたてものをつくってしまうという「まちづくり」の形では
活動をしてないけれども、
(子育て世代のコミュニティは作ってるよね。ひろばとかママ講師交流会とかさ。)
うん、していないので、普段はまじわることのないジャンルの人々の中に
ポンと入って、
いろいろしゃべってきた。


↑こどもの時駄菓子屋においてたストツーやって
機械ガンガンなぐって駄菓子屋のオバチャンに
怒られたみたいな話してる時ぽい

なんやろなぁ

ゆきどけ まぢかの 北の空に向かい
過ぎ去りし日々の夢を叫ぶとき
帰らぬ人達 熱いむねをよぎる~

そんな感じかな!!!!

あと、ここに、みうらじゅんがいればいいのに、
そんなおもいむねをよぎる~。


便利になった世の中。
便利すぎて使いこなせない機械。ありすぎる仕組み・・・。
おいつかない人間の脳みそと体力。

これからいきていくのに
必要なものとそうでないもの。
自分でみ極めて生きていかなければならない。
わたしはもう年金はもらえないと思っている。
ああ、国め・・・。

今の和歌山をもっとよくしたい、
どうにかしたい、中心市街地の活性化WOWWOW
なんて志と覚悟のある人は
リノベーションわかやまに参加してはどうでしょうか。

http://renov.shimin.or.jp/

まだ募集しているようですよ。

おしまい。



  


Posted by あらっちママ at 19:53Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2016年08月27日

女性や母親の就職活動応援フェアを開催します

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。


いつの間にやらセミないてませんね。
玄関先の草がボボボーボボーボボーやったんで
抜いてたら
ひっくりかえったセミ隠れてて
めちゃびっくりした。

セミってネコみたいに最後隠れて死ぬの??


HK(話は変わっての意)

8/25(木)テレビ和歌山の夕方の情報番組「5チャンDO!」にて
和歌山市の方と吉宗くんとイベントの告知してきました。




告知内容はこちら

2016年9月9日(金)
「女性と母親の就職活動応援フェアわかやま」

日にち:2016年9月9日(金)
時間:10:15~16:30
場所:イオンモール和歌山3Fイオンホール
入場:無料
無料一時保育あり(要予約)
服装・入退場は自由です。
お問い合わせは、株式会社キャリア・ブレスユー 073-425-3331 まで。

★わかやまの女性の就職活動・仕事を応援するイベントです。

今すぐ仕事探してる人も
近い将来働く予定の人も
自分がどんな仕事したらわからん人も

どうぞきてください!

午前の部お申込みはこちらから
http://www.kokuchpro.com/event/wakayamawomen/

一時保育はいつもおなじみ
なないろサポートさんにきてもらいますので安心です♪





もー今ゲロはきそうになりながらこの準備に追われてます!
しかも信愛からインターンも預かっててダブルパンチです!

しかし昨年度和歌山県で初めての
「女性限定」の合同企業説明会を開催させて頂き、
今年もできるのはうれしいことです!
ホッピングスタッフフル動員でお待ちしてます☆


みんなきてね~!




おしまい。  


Posted by あらっちママ at 19:43Comments(0)セミナー・講演・勉強会イベント

2015年03月06日

キャリアづくり講演会

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

ここ最近1日鬼スケジュールなんやけど。
今日は朝から仕事しつつの
お昼リズムダンス参観でゲラゲラポー!からの
午後はすべりこみセーフの
働く女性のためのキャリアづくり講演会に参加してきた。
(株)ワーク・ライフバランスの小室淑恵さんの講演会でした。




小室さんはめちゃくちゃ有名人やし、小室さんがいう仕事の仕方も
家庭と仕事の両立を本でも
ネットでもさんざんみた。

そして今日は思ったこと。

小室さんはとんでもない早口だということ。
これだけの膨大な情報と経験を1時間40分ノンストップでしゃべりきった。
場数をふんでるだけあって関心した。

そして女の人ばっかやなと思ってたんやけど、
参加対象は県内で働く女性と書いてあった。
や、それこそ男子女子関係なく参加できるようにせなアカンやろ笑!!!!!
もうっ
次いつ小室さん和歌山にくるかわからんのに!
ik_04けっこう高いと思う)


小室さんは時間はコストやと言ってたけど、
そう、わたしも今日はその時間をさいてこの講演会を聞きにきたのだ。
ということで質問をひとつでもせねばならぬ!!!
(だいたいこういうのに参加すると必ず質問するように心がけている)

自身の経験談をもとに仕事のこと、家庭でのことを話してたけど
いまいち仕事をぬきにした部分がみえなかったので
地域での活動はどんなことをしてるのか、ママ友とお茶したりするのか
なんて的外れなことを聞いてみた。

仕事もしつつ、PTAの役員もやって、大学でもボランティアで教えてるそうな。
お金もらってないだけで、どっちももう仕事やんと思ってしまった。

仕事の話をしない、ただの女性になれる心ゆるせるママ友とか、友達がいるのだろうか。
息抜きの方法を知りたい。

ちなみにわたしの息抜きは
コンビニスイーーーーツやジャンキーな歯クソ菓子を食べて(歯クソ菓子とは食べても歯クソにしかならないもの)
翌朝後悔することと、寝ることです。

あと、ホッとすることは、あらっちの口のにおいをかぐことです。
赤ちゃんの頃はおちちのにおいしかしなかったのに、
人間の口のにおいになった時、感動しました。
今では口のにおいで体調がわかります。
これほんまやで。
わたしはいつまであらっちの口のにおいをかぎ続けるのだろうか。


おしまい。  


Posted by あらっちママ at 21:16Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2015年01月26日

もっかい 女性のための多様な働き方セミナー開催

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

我が家のあらっちくん
保育園最後の発表会がありました。
キレキレのダンスでしたが
立ち位置を間違ってたらしく
しょれっと本当の位置に戻ってました。
ステキ。
終わりよければすべてよしじゃ!

さてはて
昨年12月に開催した
女性のための多様な働き方セミナー
好評でしたので
第二弾開催です。

働きなさいとか
働くべきとか
そういった内容ではないです。

女性、とくにママは様々なライフイベントが出現します。
働く理由や時期も人それぞれなので
自分軸をみつけるヒントになれば

そんな、ゆるいセミナーですが
知っておくといい知識もさりげなく
お伝えします〜。



申し込みはホッピングまで。
info@hoppingmama.com

無料託児もありますので!


おしまい。
  

Posted by あらっちママ at 10:04Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年12月10日

ワカヤマ × ワカモノ ~地方都市のハッピーライフ~

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

12月6日(土)
ワカヤマ × ワカモノ ~地方都市のハッピーライフ~ にて
昭和最終列車組和歌山代表その1として
いろいろトークしてきました。

まず、甲南大学の阿部先生の地方のワカモノについての
けっこうおもしろい話(ちゃんと統計でてる)きいてなるほどとおもいつつ

2部からは
おしゃべり広場ホッピングについてわたくしが


仕事や働くことについて考える場を作っている「ワークカフェ」代表の澤田くん、
紀州夢まつり&スーパーサンワの2代目、和田くん
そして阿部先生といろいろ意見交換という名のトークセッションを。。。


わかやまあるある
わかやまの若者が集まってする意義
わかやまのいい点やもの足りない点、
わかやまの未来はこうなったらいいな~

などをお話しました。



ホッピングを立ち上げたかった時
なんのつても、つながりも、コネもなく
電話したり、メールしたりしまくってましたが
わたしのこと覚えててくれてる行政の方けっこういました。

今、そんな点と点がつながり
一歩一歩ホッピングも進んでいくことが出来ています!

どうせと思わずに、
意見を行政にぶつけてみるのもいいかもしれません。


おしまい。  


Posted by あらっちママ at 17:00Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年12月09日

多様な働き方セミナー をしました

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

12月4日(木)
ジョブカフェわかやまと共催で
「女性のための 多様な働き方セミナー」を開催しました。


詳細はこちら→ホッピングスタッフブログ

1部も2部も3部もかなりおもしろかったし勉強になった!
というわけで、2月末にまた開催することになりました!
またお知らせしますね~!

よく考えると、みんな多様な生き方してるのよね。
人の人生をあらためて聞くのっておもしろいなぁ。


おしまい。
  


Posted by あらっちママ at 10:00Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年12月08日

子ども子育て会議 

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

先日、和歌山県子ども・子育て会議がありました。
これにて素案ができたと思うので、
これで県内各市町村へおりていくと思います。

数回の会議を通して、子育て中の働くママとして色々意見を言わせてもらいました!
もう何言ういうたか忘れたけど!

しかし無事、素案へ反映されたと思うんやけど、
これからどうなっていくのかしら~。
消費税の増税が先送りになったから財源の確保がなにのに~~。

春からは子ども子育て支援新制度により保育料の算出方法が変わってくると聞いてます~。
1号認定は教育ニーズがあるかを基準に(ようは幼稚園)
2号は3歳児以上の保育ニーズ、3号は3歳未満児の保育ニーズ・・・うんぬんかんぬん。

幼稚園(厚生労働省)と保育園(文部科学省)は国の管轄が違うので
教育と保育に分類されるんやけど
先生の資格も変わってくるし、保育の質やの職員の研修やの
保育園での預かり保育も今はお金いらなかったものがお金いってくるかもしれないですね~。
夜7時ぎりぎりに迎えに行く=フルタイムの人と仮定したら園で何人ぐらいいるんだろうか。

まぁこれは保育園や幼稚園の話で、ほかにも子育てに関する様々な
課題の解決にむけて前向きに行政が動いていると思いま~す!


しかし、とにかく難しい内容なのでみなさん混乱してると思います。
聞いてない!とかなしにして
損しやんように行政のHPみて、しっかり自分で情報収集しましょう。

和歌山県に関することはこちら→http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/040200/sinseido.html
和歌山市に関することはこちら→http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/kosodateshien/kosodateshienshinseido/about.html


ほんで、ママ達にむけた説明会じゃなくって、フォーラムとか
したほうがいいと思うなぁ。

おしまい。  


Posted by あらっちママ at 09:57Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年12月01日

12月のいろいろお知らせ

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

12月になりました。
もう鼻ほじってる間に2015年はやってきますね・・・。


2014年残りのイベント、セミナーのご案内~♪

ホッピングの12月のイベントはこちら→http://hoppingmama.com/calendar/2014-12

17日(水)と19日(金)は500円ランチ&エコトオオオオオオオオーク!
ランチはマクロビランチです。
エコトークは冷蔵庫のエコ診断などしたりします。


拠点外活動としまして~
ジョブカフェわかやま&ホッピングのコラボ企画!
女性のための多様な働き方セミナーを開催!
チラシはこちら→http://goope.jp/goope/7186/141111090817-546153718b02a.pdf

第1部は、海南サンデーマーケットでもおなじみ、イベントだけのパン屋さんFields R
坂口さんと、あらっちママのトーク形式でお話をします!

第2部は、ちょっとおこづかい稼ぎをしている、講師として活動している方の
お金に関する疑問などにお答えします!
扶養に入りながらも活動できるのかな~ とか
確定申告したほうがいいのかな~ などなど

第3部は労働保険に関する話をして・・・

最後は個別相談におこたえします!
↑こんな機会なかなかないですよ~!

そして、12月6日(土)14:00~17:00は
ワカヤマ × ワカモノ ~地方都市のハッピーライフ~
場所:和歌山ビッグ愛(和歌山市手平2-1-2)
チラシはこちら→http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/documents/1206wakayama.pdf

ワカモノに限らずの参加お待ちしております!
あらっちママさんまだワカモノでした、ホ。

12月7日(日)は
和歌山イコール会議設立1周年記念シンポジウム
チラシはこちら→http://blog.canpan.info/5050/img/EFBDBCEFBE9DEFBE8EEFBE9FE381A1E38289E38197(E8A1A8EFBDA5E8A38FEFBC89.pdf

イコール会議の子育て介護と、働き方部会に所属しています。
働き方部会では、継続就業に関するパンフレットを中心メンバーとして作成させてもらいました。
もう間に合わんと思ったけど、無事シンポジウムに間に合ってよかった~。

12月12日(金)は
AsMama子育てシェア説明会in和歌山×おしゃべり広場ホッピング

詳細はこちら→https://kosodate-share.asmama.jp/events/646

全国でけっこう有名なAsMamaが和歌山上陸!
これはあらっちママさん担当なので当日会場に行きます~。


そして和歌山市梶取にあるトラットリアエジソンにて
ホッピングハンドメイドブースがオープンしました!
産直市場の一番奥にあります!

てな感じで前半線はすぎてゆきます。
もう頭は次年度のことでいっぱいです。


ひとまず今年ラスト1か月、がんばりぬきます。


おしまい。  


Posted by あらっちママ at 20:05Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年11月19日

さむいし絶望やけど年末はうれしい

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

さむいです。
エレファントカシマシが心にしみる季節がきました。

さむいです。
どうも自宅のwi-fiルーターの調子がえぐい。

さむいです。
自宅に忘れ物をとりにいってる最中、白バイにつかまりました。
絶望。涙でた。

さむいです。
ツリーを出しました。あらっち一人で黙々と飾りをつけていました。


HK(話は変わっての意)

さて、11月も折り返しをすぎ、
12月、セミナーでゲスト出演します。

ワカヤマ × ワカモノ ~地方都市のハッピーライフ~

 日時:平成26年12月6日(土)14:00~17:00

 場所:和歌山ビッグ愛 9階会議室A(和歌山市手平2-1-2)


チラシはこちら→http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/031400/documents/1206wakayama.pdf

和歌山のあるあるとか、これからとか、色々話をします。
これから和歌山はどうなっていくのだろうか。
あらっちが大人になったとき、和歌山に住んでいるだろうか。
こどもも住み続けたい町ってどんなとこやろうか。
振り返ると日本人って
80年代が一番幸せやった気がする。
80年代について語る会があれば参加したい。
コスモスとか、ゲームとか、マンガにアニメ・・・・


とにかく、ご興味のある方、参加お待ちしております。


おしまい。  

Posted by あらっちママ at 19:54Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年11月11日

~そこまで言って委員会~

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

最近のあらっちの口癖は「これちょっと甘めでおいしい!」です。


さて、昨日は和歌山マリーナシティホテルにて
ホッピング活動報告会と交流会を開催しました!

ホッピングをはじめていつのまにやら3年の月日が流れ
手におえない団体になってしまいました!

昨日の様子は→ホッピングスタッフブログ


ホッピングたちあげのきっかけをあらためてみなさんにお話しさせて頂きました。
普段45分~1時間で話をする内容を15分の予定でおさまらず
気ついたら30分しゃべってました!
もっと伝えたいことが色々あったし、爆弾発言とかしまくりたかったけど
まぁそこそこに・・・。



これからもホッピングは頑張っていきます!
これからのホッピングもよろしくお願いします!


来週からも予定はてんこもり!
年内いっぱい地獄スケジュール!

いつもいつも
来月予定やばいな・・・と思い続け軽く2年はたつかもしれない笑

昨日みたいに、たまにみなさんと過去をふりかえるのも大事なことなのですよ。
軸はぶれずにいろいろためしていきます。


おしまい。  


2014年10月29日

ホッピング活動報告会と交流会を開催します

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

今朝はひえこみましたね。

みなさん風邪ひかずにすごしていますか?
我が家のあらっちマン、月曜日の夜から39度の熱がでてダウン。
次の日は遠足やったんやけど、あさ熱計ったら平熱に下がってました。

そしてここでまたあらっちのおもしろ発言が飛び出しました。
「あらっちね、昨日朝頭いたかったから、微熱あるって思ってたん!」

あえて微熱って言うところがにくいね*


HK(話は変わっての意)

11月10日(月)に和歌山マリーナシティホテルをお借りして
ホッピング活動報告会&交流会~そこまで言って委員会~を開催します。

ホッピングスタッフの紹介、ホッピングを立ち上げた経緯、これまでのホッピング
そしてこれからのことを雑談のようにみなさんとお話したいと思います。

現時点で30名の方の参加申し込みをもらってます。
ありがとうございます。
まだまだ参加OKですので、興味のある方遠慮なさらず参加お待ちしております!
当日じつはいろいろ仕掛けを用意しているのですが、まずひとつが

当日のドレスコードは黄色です♪

申し込みは下記フォームからのみになってます。
http://kokucheese.com/event/index/223355/

便利なものはなんでも使いまくるホッピングさんです。


おしまい。
  


2014年10月03日

和歌山県子ども・子育て会議第4回出席の巻

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

今日は何の日でしょうかー!
ホッピングができて3年の日でしたー!ホッピングスタッフブログ

あっという間の3年、まだ3年!
ホッピングさんまだまだやりまっせ!

和歌山を変えるのは和歌山に住んでるママでっせ!
デカいことを言ってみる

どうせ変わらんとか思わずにやってみたらいいやん
どうせやるなら楽しくやりたいやん
自分の人生損していきたくないワ←エルサ風

これからも応援よろしくお願いします!

HK(話は変わっての意)

今日は和歌山県子ども子育て会議でした。
消費税増税した分の財源をもとに新しい子ども子育て支援事業の支援計画をたててる最中でございます。
冊子のごついことごついこと。
専門的なことはスットコですが、わたしの役目は保育園児をもつ保護者代表として生の声を伝えるということ!

子ども関係でも母子家庭、保健所、障害福祉、労働など様々な分野のえらいさんばかりが集まる会議ですが
午前中、プレゼンの資料を作ってたこともあって頭がかなりさえていたので
かなり吠えさせて頂きました。

中でもワークライフバランスについて。
これは難しいです。

わたしの考えは
社会で働く仕組み→これは会社の犬、もしくはコマとなって働く男性が作りあげたもの。
そこにブランクのある主婦を再度労働力にという施策をもりこんでも
ハードルが高すぎるということ。

県民のワークライフバランスの認知度が50パーセント
残りの50パーセントはきっと本当に知っておかないといけない人=犬になりコマになり残業を続けている男性
ですよね?

まず残業をなくして早く家に帰る。
子育てを一緒にする。
母親も社会に復帰しやすくなる。
こどもを産み育てやすくなり。
結婚する人も増える。
結婚すること=デメリット、リスクではなくなる。

けどなかなか企業での対応がすすまないのはなぜ?
それは、日本人の主食はお米なのに、明日から毎日タロイモを食べなさい
というてるようなもの。

そうやって社会が作られてしまったから、なかなか意識を変えるのは難しいのですよ。

ならば学校の授業の中で、ワークライフバランスの表面的な話ではなく
どういった働き方をしたいのかというキャリアデザインをしっかり学生時から意識することが
大事になるのではないのでしょうか。
すりこめばいいのです。

卒業までに、会社の制度や法律のこと、結婚してこども産み育て
復職するための制度をしっかり伝えること。

そして50パーセントが自然と押し出され、
これからの新しい時代の働き方が生まれる。

都合よすぎるかな?
けど和歌山の人口からみてもできやんことないと思う。
大学の数も少ないからこそ逆に。

あとなんでも「出口」だけ用意しすぎ。
本当に必要なのはその一歩前の支援。特に県民性からみて。
その課題に直面、なってからでは遅いのよ。

そんなことを思ったのでした。
そして、自分たちもきちんと情報を収集して権利を主張せんとあかん。
やはり思ったことは声にせんと。
税金払ってるし。

そうゆう意味では行政機関と市民との距離が遠いのかもしれやんね。
ならば民間に委託すればいいのよ。
ここで悪いのがタダで人を使いすぎ。
孫おるような年齢の人だって、少しでもお金もらえたらそれで孫に絵本でも
こーちゃろかってなるのよ。

今日は言いたいこと言えてスッキリした。

委員のみなさんも白熱して会議は大幅に1時間オーバー。

委員長の和歌山大学の金川めぐみ先生とも充実した会議でしたねと
満足気に、、、

あとはどうするか子ども未来課さんよろしくお願いしますということで。
今のままでは「和歌山ならでは」の施策ができあがるのか疑問。


おしまい。  


Posted by あらっちママ at 21:27Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年08月21日

キックオフシンポジウム

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

今日は登校日?
まだ始業式ちゃうよね。

信愛の保育科の生徒は保育園や施設に実習に行ってるころやと思います。
夏休みのすべてが実習で終わるという・・・。

そして和歌山信愛女子短期大学きょう育の和センター
のキックオフシンポジウムが開催されます!

↓クリックしたら大きくなるよ!



卒業生のみなさん
子育て支援に関心のあるすべての方に
参加をおすすめしまっす!

春に完成した室内施設のお披露目会もあるそうな。

お申込みは「教育の和センター」まで★

おしまい
  


Posted by あらっちママ at 20:30Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年05月27日

わかやま よくする法案

ボンジュール ウー ボンソワー
ジュマペール アラッチママ ウィー
※病気ではありません。


今日はプチ出張おやこ広場ホッピングを開催しました。
その様子はしほりんがすばらしくマッハでブログにあげてくれたのでそちらをご覧ください。
プチ出張おやこ広場終了しました~!


かわいいこどもたちとゆっくり触れ合えてとっても楽しかった~♪
上のお兄ちゃんが中学生で、下の子と12歳はなれてるママがきてくれて、興味深々で話をきいてしまった。
希望はすててはいけないな!
うむうむ!


HK(話はかわっての意)

わたし今日は思ったんです。

牛乳、たまご、パン、ヨーグルト。
この4点だけを毎週1回配達してくれるサービスがあればいいのに。
個数は前もってネットで予約すんの。
こんなのがあればいいのになァ。

そんなこんなで!

先週末のニュース和歌山さんに記事を寄稿させていただきました。
題して「和歌山よくする法案」

勝手に和歌山の町をよくする「こんなのあればいいのにな~」という法案を考えて、賛成か反対か意見を集めるというもの。

http://www.nwn.jp/framec/20140524/5/5.html


共感する人多いとおもうんやけどな~!


ご意見おまちしております!
ここにではなく、ニュース和歌山へ!


おしまい。  


Posted by あらっちママ at 20:15Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年05月10日

回覧板チェケラ!

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

昨夜7時からテレビ和歌山で生放送された「ワンカツ」みてくれましたか?
今日はテレビみたよ~!って何人かの方に声かけてもらいました。
あざます~あざます~
次は6月ざます~


あらっちがお面をもってきて、戦いごっこをするのでママ悪者な!って言うんです。
仕方ないので付き合ってあげることにしました。

お面をつけて母渾身の悪者を演じました。
ゴキブリが殺虫剤かけられてひっくりかえってもだえてる様子を迫真の演技で再現、
まだ戦ってもないのに

「ひえ~やめてください~!もう悪いことはしませんごめんなさい~」

世界平和争うべからず、暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょうの精神でいどんだところ
きーちゃいねー

聞き取れやん量の擬音語がとぶわとぶわで母やられる。
仕方ないので、
ごめんなさいって先に言うたのになんで攻撃するん?
そもそもこの悪者は何をしたん?と聞いてみた。

答えは 悪者やから!!!!!!

これはもうのび太のクセに的理屈や。
もう仕方ないわ。

その後も擬音語がとびかい、しまいには想像でご飯も食べだした。
その擬音語がむしゃむしゃではなく
むちゃむちゃだった。
あんた、地中で蒸したタロイモでも食ってんのか?
そういや、カレーライスの歌の時もむしゃむしゃモグモグのフレーズむちゃむちゃって歌ってた気する。
かわいいからほっとこ。


HK(話は変わっての意)

回覧板に、5月27日に開催するコールセンターセミナーのチラシが挟まってました。


ホッピングの講座も同時開催してますので
詳細はホッピングHPイベントスケジュールをご覧くださいませ~。
http://hoppingmama.com/calendar

こないだ週刊誌でみたんやけど、今主婦の中で最もあつい仕事がコールセンターらしい!
和歌山でもふえてて託児ついてるところが多いです!
そこらへんの企業さんもたくさんきてセミナーとは別に会社説明会もしてくれますので
どんなもんかいないっぺん話きーちゃろか みたいな感じでお越しください。

ホッピングスタッフも常駐してますのでおしゃべりしにきてくださいましー♡


おしまい。  


Posted by あらっちママ at 20:55Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年05月07日

有田にて!

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

GW瞬足で去っていきました。
ちなみにまだお尻痛いです。

昨日は実家で手巻き寿司をよばれました。
手巻き寿司は大人になっても楽しいうれしいメニューなりよモグモグ。

保育園の衣替えも完了したところで今朝のこの寒さ。
こたつ片づけて
暖房器具片づけて
毛布片づけて
なんなら圧縮袋にぎゅうぎゅうカチンカチンに収納してこの寒さ。
なんなん。
大汗かいて片づけたのにね。

HK(話は変わっての意)
ユメピリカとミリカヒルズって似てない?
ユメピリカはお米でミリカヒルズはマンション。

MHK(もう一度話は変わっての意)

三洋住宅有田本社さんへホッピングママ講師派遣なり。


人気の整理収納セミナーが無料で受けられます!
有田のみなさんぜひお越しくださいませー!




おしまい。  

Posted by あらっちママ at 19:58Comments(0)セミナー・講演・勉強会

2014年02月20日

子育てフォーラム議事録

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

16日の日曜日、生涯学習センターで「子育てフォーラム」が開催されました。


パネリストとしてホッピングのこと、信愛短大との協働事例をおはなしさせてもらいました。
時間がなかったので詳しく話きれていませんでしたが。


フォーラムに参加されたみなさんお疲れさまでした~!

ホッピングと信愛短大の事例(11月に開催された信愛子育てフェスタ)は、結果、振り返ると協働になってました。
信愛短大子育てフェスタ

大学は資源があれども、「学生の学び、場」が結果地域へ還元されるという仕組みが確立されないと
協働には結びつきにくい。
個人の意向と大学という組織でみたときは難しい問題がたくさん出てくるわけですよ。

信愛子育てフェスタの場合は地域=ホッピングがまず大学に踏み込み、何がしたいかを伝えました。
そして協働で開催するにあったり、学生主体でプランを練ったこと。ホッピングはそのお手伝いをしました。
それが学生の学びになり、また学生を地域の場で育ててほしいという教員の想いが実現可能になったわけです。
その本番までのプロセスが大事なんですね。

ホッピング目線でみると、学生が進めていくのを目の当たりにして成長していく姿をみることができ、本番も学生主体ですすめ、見守ることができ、
双方に学びの場となったわけです。
当日の来場者は200名弱。
子育て広場でこんなにたくさんの人がきて、学生と地域が作る子育て広場にみんなが参加することによってイベントが仕上がっていきました。

ただ、「なんか一緒にしたい」というあいまいなものではなく
何がしたくてそのためには何が必要でどういう風にしていったらいいのか(自身と大学の役割)をきちんと明確に提示・提案する必要があると思うんです。
ここらへんが難しいことやとは思うんやけど、普段活動していても思う団体がたくさんいます。
まぁつながりつながり必至にならんでも、縁あれば勝手につながっていくもんですよ。

大学と地域の協働。

全国どこの大学も変革・改革期にきています。
これを機に信愛短大も地域の人が自然と集まることのできる大学になることを願います。

というわけで、地の拠点整備事業(COC事業)へと結びつくわけですが、
スタッフとして週1出向しております。
チラシできました。


↑クリックするとおっきくなるよ!

めちゃがんばって作りました。
要約するのって難しい。
次はパンフレット作成がまってます。


広場も春には完成予定です!
また追って連絡します~!



おしまい。  


Posted by あらっちママ at 21:19Comments(0)セミナー・講演・勉強会