プロフィール
あらっちママ
あらっちママ
平成21年3月に男の子を出産しました。
子育てをするうちになんだかモンモンとした環境の中、閉鎖的に子育てをしてるように感じました。そう感じているママ達は多いのでは?と思い、子育て支援を当事者であるママ達でしよう!という気軽なノリで活動の拠点を作ることになりました。和歌山のママ達、こども達にはこんな場所が必要なんじゃないかな?ということを色んな人に話を聞かせてもらいながら計画を進めています。活動拠点・おしゃべり広場ホッピング http://hoppingmama.com/
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2016年10月29日

お話のさくしゃになろう

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

みなさーん!
ハロウィン楽しんでますかー!
あっそー!
よかったねー!

ハロウィン
ハロ ウィン
ハ ロウィン
ハロウ ィン

意味もなく、くぎってみました。




HK(話は変わっての意)



あらっち、小学校の国語の授業で、
「お話のさくしゃになろう」というのがあったようです。

でへでへしながら発表してくれたそのお話をここで世界公開したいと思います。

タイトルはネタバレにより最後に発表します。


名前はアリンコ。
アリンコはチョコビが大好きでした。
アリンコはカッコよくて、テレビにもでていた
カッコイイアリンコでした。



お昼すぎに大好きなかつどんをたべにいって
そのかつどんに、ぶたが入っていて
大好きなかつどんは
一生食べないことにしました。



夜になってバッタにおいかけられて
にげてきて
木の中でねむった。

だいめい:カツドンの中にぶたがいた


ほ、ほう。。。




ちなみに、アリンコって、めちゃんこ高いとこから落としても絶対死ねへんのやで!
そうゆう生き物って、アリンコだけらしいで!

おしまい。
  

Posted by あらっちママ at 18:49Comments(0)子育て日々の出来事