プロフィール
あらっちママ
あらっちママ
平成21年3月に男の子を出産しました。
子育てをするうちになんだかモンモンとした環境の中、閉鎖的に子育てをしてるように感じました。そう感じているママ達は多いのでは?と思い、子育て支援を当事者であるママ達でしよう!という気軽なノリで活動の拠点を作ることになりました。和歌山のママ達、こども達にはこんな場所が必要なんじゃないかな?ということを色んな人に話を聞かせてもらいながら計画を進めています。活動拠点・おしゃべり広場ホッピング http://hoppingmama.com/
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2014年03月27日

おでかけの話

こんにちは、それともこんばんは。
あらっちママです。

花粉ですね。
いや~起きた瞬間から花粉ですわ。
家のティッシュは10割私が消費している。
市販の薬飲んでるけど、2錠飲むやつを1錠だけ飲んだら快適ってことに気づきました。

HK(話は変わっての意)
先日、私事ながら、ついに新しい年代へと突入しました。パチパチパチパチ~~~
前夜祭では世帯主とあらっちが手作りケーキを作ってくれました。やるやろ。いや、作ってって指示したんだがね。
なんやろう、この気持ち。もどかしいぜまったく。
あぁ、切ない体力の低下。増す食欲。口を開けばおなかがすいた、ねむたい。
あぁ、もどかしい。


そしてさっそくひきよせられるように長田観音へといってきました。
なんでかはお察しください。

その帰りに、なんかよくわからんけど楽しそうな地域のお祭をしていたのでフラリと寄り道しました。
紀ノ川市役所で開催してました。
おでかけの話

わたしはじめて消防車のった。
おでかけの話

無料で遊べて、音楽演奏や、宮本静さん歌ってた。きれい。
わたがしももろて~地獄のわたがし、あらっち顔も手もねっちょねちょ。
りんご飴とわたがしはねちょねちょ必須ですね。
これも祭の楽しみか・・・・。

お昼もなんやいろいろ食べて~


そのまま海南サンデーマーケットへと繰り出した。
その移動距離は35キロだった。しかも代車・・・笑

会場は海南温山荘。あたたかい陽気でマーケット日和でした。
おでかけの話

歩里人ンが特別にバースデーピザを焼いてくれた。いや、作ってって指示したんだがね。
美味じゃった。
おでかけの話

サンデーでいつも売ってるカレーはじめて食べた。うまかった。
おでかけの話

占いの海月さんも久々に出てて、会えたのでうれしかった。
あたしも今度フリマで出店しようかな。
お花見いきたいな。食べたいな、屋台の何か、なんでもいいけど腹たたんおいしいやつ。
伝わるかなこのもどかしさ。


おしまい。







同じカテゴリー(イベント)の記事画像
女性や母親の就職活動応援フェアを開催します
毒島結婚しないんです終わってしまった・・・・
あんなことやこんなこと2015春
石窯ポポロ 2月8日OPEN!!!!
芋煮会いとうれし。
ボウリングに初挑戦!!!!
同じカテゴリー(イベント)の記事
 女性や母親の就職活動応援フェアを開催します (2016-08-27 19:43)
 毒島結婚しないんです終わってしまった・・・・ (2016-06-24 21:11)
 あんなことやこんなこと2015春 (2015-03-26 20:34)
 石窯ポポロ 2月8日OPEN!!!! (2015-01-24 17:02)
 芋煮会いとうれし。 (2015-01-18 19:58)
 ボウリングに初挑戦!!!! (2015-01-14 21:44)

Posted by あらっちママ at 20:31│Comments(0)イベントお出かけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。