プロフィール
あらっちママ
あらっちママ
平成21年3月に男の子を出産しました。
子育てをするうちになんだかモンモンとした環境の中、閉鎖的に子育てをしてるように感じました。そう感じているママ達は多いのでは?と思い、子育て支援を当事者であるママ達でしよう!という気軽なノリで活動の拠点を作ることになりました。和歌山のママ達、こども達にはこんな場所が必要なんじゃないかな?ということを色んな人に話を聞かせてもらいながら計画を進めています。活動拠点・おしゃべり広場ホッピング http://hoppingmama.com/
アクセスカウンタ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 26人

2011年08月25日

美園商店街絵本ぐるぐるにて

今日は、エッジファンドで知り会った同じ4期の
みっくすさいだー柊さんが和歌山に来てくれましたface01

こうゆうおひと。
http://www.edgeweb.jp/fund/player_4_3.html

http://mixsider.exblog.jp/

あたしはファンドを介して柊さんと知り合うまでに、すでに みっくすさいだーのことを知っていて、
そのきっかけは美園商店街にある絵本ぐるぐるで売ってあったからなんですが・・・
まさかその作者とお友達になれるなんて!

そして絵本ぐるぐるの児玉さんとは、ホッピングのメンターをしてくれている
わかやまNPOセンターの志場さん(あたし達は彼をホトケの志場様とよんでいる)
を介して知り合い、

これまた児玉さんと柊さんはバイヤーと作者として知り合い、素敵なつながりの輪にいれてもらったのです。

そして柊さんのお友達で、大阪でアトリエ・カプリスという名でデザインの仕事をされてる
岩田花奈さんと一緒に和歌山にわざわざおいでなすったというわけです。

お昼は4人で同じく美園商店街にある喫茶パラダイスに行きました。
ここ、前から気になってたの!
ランチ700円で雨の日は100円引き!
ラッキ~

美園商店街絵本ぐるぐるにて



ぐるぐるに戻って、それぞれの活動や、今までのこと、もちろんファンドのこと、これからコラボ出来そうな未来を模索しつつの楽しいおしゃべりタイムを過ごしました。

美園商店街絵本ぐるぐるにて



チャリティー古本市開催中~
児玉さんに、古本の消毒の仕方をおしえてもらいました。

ホッピングに置く絵本は呼びかけて集めたものになります。
その中から使えそうなものを選びますが、消毒の方法がわかったのでなんか安心しました。
肝心の消毒液の名前忘れましたが・・・。
手間がかかることは確かです。げふ。

美園商店街絵本ぐるぐるにて



手前のがみっくすさいだーのブックカバー。
他にもこども用靴下やきんちゃく袋、エコバックなんかも作ってるそうですよ。

絵本ぐるぐるには和歌山の他の雑貨屋ではみたことのないものばっかり売っててすごくおもしろい!
そこはバイヤーである児玉さんのセンスが崇拝すべきほどに光っております。

しょうじき、わざわざ行きたいって思う雑貨ショップないもんなぁ・・・

柊さんと悩みを共有しあえて気持ちが楽になりました。
岩田さんからもアドバイスを頂き、なるほどーっと違った方面からの意見ももらえて
何かが見えた気がするー!

楽しい一日でした♪







同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
シュシュマーケットにいってきた
スポッチャ
市駅の祭りへ繰り出した
mtまつりだわっしょいわっしょい!
鈴鹿サーキットへブイーン
たべる たいせつミュージアム
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 シュシュマーケットにいってきた (2016-11-04 21:07)
 スポッチャ (2016-08-29 19:58)
 市駅の祭りへ繰り出した (2016-08-23 21:51)
 mtまつりだわっしょいわっしょい! (2016-08-18 22:14)
 鈴鹿サーキットへブイーン (2016-08-17 21:23)
 たべる たいせつミュージアム (2016-07-18 20:42)

Posted by あらっちママ at 23:43│Comments(4)お出かけ
この記事へのコメント
児玉です。
昨日はどうもありがとうございました。せっかくだったのでもっとお話ししたかったのですが、ちょっとバタバタしていまして(汗)上田さんのお話面白いですね!動きが良いです。ズッコケ三人組をまた見たい。って、そんな会じゃなかったですね(^^;
あ、消毒スプレーの名前は「せいけつくん」です。ホタテの貝殻から出来ている殺菌成分なので小さなお子様が絵本を口に入れても大丈夫ですよ。
Posted by ぐるぐる at 2011年08月26日 12:19
 
こんにちは。
突然、すみません!

もしか、以前にHPの方から
お問い合わせメールを下さいましたか?
(違ったら、すみません!)

昨日、私もぐるぐるさんに立ち寄っていたので
お会い出来ていたのかなーと
少し残念です☆ ^^

色んな活動されていますね*
愉しみに拝見させて頂きます☆
Posted by くう*くう* at 2011年08月26日 15:08
児玉さん
昨日はありがとうございました!
お忙しい中時間を作って頂きありがとうございました!
ステキなお店です、毎日行きたいぐらい、駐車場代さえかからなければー!

あ、そうそう「せいけつくん」でしたね!スッキリしました~
ありがとうございます、また遊びにいきます☆
Posted by 上田 茜(あらっちママ)上田 茜(あらっちママ) at 2011年08月26日 23:04
くぅさん

はい、メールしたの私です!
ツイッターもフォローしてますよ、いつも拝見させて頂いてます。
昨日は12時前~16時ぐらいまでずっといてました。
また、わたしたちの活動とコラボしてもらえたらうれしいです♪いろんな人たちとお友達になりたいのでよろしくお願いしますね♪
Posted by 上田 茜(あらっちママ)上田 茜(あらっちママ) at 2011年08月26日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。